会社情報
社名 | ソフトウエアエンジニアリング株式会社 |
代表者 | 代表取締役 松岡 正博 |
資本金 | 4000万円 |
事業内容 | 1.ドキュメント制作 2.翻訳 3.通訳 4.人材派遣・有料職業紹介 |
許認可 | 一般労働者派遣事業許可番号 派13-050179 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-300236 |
事業所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目15番6号 並木橋ビル 9F TEL:03-5467-5111(代表)/FAX:03-5467-5190 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行(赤坂支店)/城南信用金庫(渋谷支店) |
「ことば」のクオリティを、コミュニケーションのクオリティに
ITテクノロジーやコミュニケーションを抜きに企業活動は語れません。しかもグローバリゼージョンによって、ビジネスは世界同時進行しています。いかに迅速に的確な言葉でコミュニケーションできるかが、ビジネスの成功を左右します。
私たちは、従業員5000名を超えるミツイワグループの一員として、専門性の高い技術力と品質を武器に、テクニカルドキュメンテーション分野で数々の実績を残してきました。その領域は翻訳、通訳、ドキュメント制作、人材派遣まで、多岐にわたっています。
アクセスマップ
東京都渋谷区渋谷3丁目15番6号 並木橋ビル9F(JR渋谷駅新南口より徒歩5分)
TEL 03-5467-5111(代表)
FAX 03-5467-5190
沿革
1971.3 | ソフトウエア開発および計算センター業を目的とし、創業する |
1979.5 | 営業目的をソフトウエア開発、技術文書作成、一般雑貨の輸出入販売に変更し業務拡大を図る |
1986.7 | 特定労働者派遣事業を開始する |
1989.4 | 本社を渋谷区富ヶ谷に移す |
1989.8 | 一般労働者派遣事業を開始する |
1990.12 | サンノゼ(米国カリフォルニア州)に事務所を開設する |
1993.10 | ドキュメント関連事業本部を独立させ、新法人ソフトウエアエンジニアリング(株)としてスタートする |
1995.4 | サンノゼ事務所を法人化(IDC,inc.)し事業を開始する |
1997.4 | 国内事業拡大のため、IDC,inc.を統合合併する |
2002.5 | 本社を目黒区目黒に移す |
2004.10 | 有料職業業務を開始する |
2005.5 | 本社を渋谷区渋谷に移す |
2015.6 | ベトナムホーチミン市に合弁会社 Global Engineering Co., Ltd.を設立する |
関連会社
情報産業をリードするミツイワグループは、コンピューター社会の進展とともに十数社で構成される企業集団として堅実な発展を遂げています。当社はその一員として、翻訳、通訳、ドキュメント制作、人材派遣を担い、活躍しています。
ミツイワグループ
- ミツイワ株式会社
- ミツイワ情報株式会社
- 株式会社エル・エス・アイ・テクノロジー
- 株式会社パイロット
- 株式会社日本フォーサイトロボ
- 株式会社フォーサイトテクノ
- MITSUIWA SINGAPORE PTE LTD
- Mitsuiwa-ACE Engineering Ltd.(ミャンマー)
各サービスについての詳細は、お問合せフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問合せフォーム